→ HOME PAGE

外来魚駆除「個人データ」
ここでは外来魚駆除大会以外に個人的に駆除を行われた方のデータを公開しています。
UPDATE 2023/5/29


※ あ な た の 駆 除 デ ー タ を ご 提 供 下 さ い 。

 データをご提供いただく場合は下記の項目をメールにてお知らせ下さい。
  ・駆除した年月日
  ・駆除した場所
(公開したくない場合は市町名だけでも構いません)
  ・駆除開始・終了時間
  ・駆除したブルーギルの匹数・重さ
(どちらか一方でも構いません)
  ・駆除したブラックバスの匹数・重さ
(どちらか一方でも構いません)
  ・使用したエサ
(釣り方)
  ・当日の天候
(可能であれば駆除時の気温水温
  ・コメント
(駆除中に気付いた点)
  ・写真
必ず釣果の写真を添付して下さい

   宛先:琵琶湖を戻す会 駆除データ係
 

 個 人 デ ー タ 一 覧
報告者 場 所 魚 種 尾数/重量 エ サ 気象条件 コメント 写真
(クリックすると拡大表示します)
駆除日
時 間
サエキさん他2名 南湖湖岸 ブルーギル 0尾/ 0kg スジエビ 天候 磯竿を使った浮き釣り。
アタリは少ない。
最大は60cm超
2023年5月27日 ブラックバス 23尾/ 38.5kg 気温 -.-℃
6:00〜14:00 合 計 23尾/ 38.5kg 水温 -.-℃
竹中さん 南湖湖岸 ブルーギル 8尾/ -.-kg スジエビ 天候 のべ竿を使った浮き釣り。
バスは56cmを頭に30cm以上が4本釣れました。
2023年5月20日 ブラックバス 6尾/ -.-kg 気温 -.-℃
7:30〜14:30 合 計 14尾/ -.-kg 水温 -.-℃
サエキさん他1名 南湖湖岸 ブルーギル 0尾/ 0kg スジエビ 天候 磯竿を使った浮き釣り。
アタリがとても少ない。
最近は、バスもブルーギルもほとんど姿が見えない。
減っているのならいいのですが。
2023年5月20日 ブラックバス 12尾/ 19.8kg 気温 -.-℃
7:00〜14:00 合 計 12尾/ 19.8kg 水温 -.-℃
大谷さん 南湖湖岸 ブルーギル 0尾/ 0kg スジエビ 天候 磯竿を使った浮き釣り。
アタリはとても少ない。
2023年5月16日 ブラックバス 4尾/ 5.4kg 気温 -.-℃
6:30〜11:00 合 計 4尾/ 5.4kg 水温 -.-℃
サエキさん他1名 南湖湖岸 ブルーギル 0尾/ 0kg スジエビ 天候 磯竿を使った浮き釣り。
アタリはとても少ないが、産卵期の大きなバスが釣れた。
最長寸は59p。
2023年5月13日 ブラックバス 9尾/ 21.0kg 気温 -.-℃
7:00〜14:00 合 計 9尾/ 21.0kg 水温 19.0℃
サエキさん他1名 南湖湖岸 ブルーギル 0尾/ 0kg スジエビ 天候 磯竿を使った浮き釣り。
アタリがとても少ない。
風がとても強い
2023年4月22日 ブラックバス 8尾/ 11.5kg 気温 -.-℃
7:00〜14:00 合 計 8尾/ 11.5kg 水温 17.0℃
サエキさん 南湖湖岸 ブルーギル 0尾/ 0kg スジエビ 天候 磯竿を使った浮き釣り。
2023年4月1日 ブラックバス 6尾/ 8.1kg 気温 -.-℃
7:00〜11:00 合 計 6尾/ 8.1kg 水温 14.0℃
サエキさん 南湖湖岸 ブルーギル 0尾/ 0kg スジエビ 天候 磯竿を使った浮き釣り。
2023年3月25日 ブラックバス 2尾/ 3.2kg 気温 -.-℃
7:00〜11:00 合 計 2尾/ 3.2kg 水温 13.0℃

釣りによる個人データの傾向 2001年度個人データ 2002年度個人データ 2003年度個人データ 2004年度個人データ 2005年度個人データ   2006年度個人データ
2007年度個人データ 2008年度個人データ 2009年度個人データ 2010年度個人データ 2011年度個人データ   2012年度個人データ
    2013年度個人データ   2014年度個人データ   2015年度個人データ   2016年度個人データ   2017年度個人データ   2018年度個人データ
    2019年度個人データ   2020年度個人データ 2021年度個人データ 2022年度個人データ

→ 先頭に戻る
→ HOME PAGE


駆除データについてのお問い合わせはこちら