→ HOME PAGE
→ 琵琶湖外来魚駆除の日
→ 2009-05-31結果

第八回「琵琶湖外来魚駆除の日」
〜  結 果 報 告  〜
UPDATE 2009/6/1

第八回「琵琶湖外来魚駆除の日」イベント無事終了!
< 総  括 >

 5月下旬に関西を中心に発生した新型インフルエンザの影響を考慮して一時は中止も考えましたが、イベント内容を人が密集することのない釣り大会のみに縮小して開催することにしました。さらにこの日は前日から降り出した激しい雨が朝まで残り、開催への影響が心配されましたが、幸いにも開会時間には雨もあがり、午後からは日差しにも恵まれました。そのような不安定な天候であり、かつ毎年たくさんの皆さんにご参加いただいている「琵琶湖の幸の試食会」「地曳き網体験」「外来魚解剖教室」が中止になったにも拘わらず、
359名もの皆さんにご参加いただきました。(埼玉、千葉、神奈川、静岡、愛知、福井、三重、滋賀、京都、大阪、奈良、和歌山、兵庫より参加)
今年も参加者の3/4が新規参加者で、新たに多くの皆さんに琵琶湖の外来魚問題の現状を知っていただけたことと思います。
 
ラジオパーソナリティーでお馴染みの中村鋭一さんが、2005年4月17日の駆除大会に引き続き会場へ激励に来て下さいました。

今回のイベントは、全国ブラックバス防除市民ネットワークの呼びかけによって同時期に日本全国で実施されているノーバスウィークに協賛して開催いたしました。

< 各イベント報告 >

◇外来魚駆除釣り大会
午前中は曇っていたせいか、会場全域のどこでもたくさんの外来魚が釣れていましたが、天候が回復して日が差すようになってからは障害物のまわりでしか釣れなくなりました。
そのうような状況であったにもかかわらず、
102kg(ブラックバス:13.1kg、ブルーギル:88.9kg)の外来魚を駆除出来ました。

詳しくはこちらをご覧下さい。 → 2009-05-31結果
協力:守山漁業協同組合
 
◇”琵琶湖の幸”試食会
新型インフルエンザ感染対策のため中止
 
◇地引き網体験
新型インフルエンザ感染対策のため中止
 
◇外来魚解剖教室
新型インフルエンザ感染対策のため中止
 
◇外来魚・在来魚比較展示
例年同様に今年も琵琶湖とその周辺に生息する生きた外来魚と在来魚の比較展示を行いました。
ブラックバス・ブルーギルの成魚と同時にブラックバスの稚魚も展示したところ、多くの方が興味深そうに見学されていました。

※生きた外来魚の運搬・展示は防除認定に基づき実施致しました。 (防除認定について)
 

ご協力いただいた皆さまにはこの場にて厚く御礼申し上げます。本当のご協力有り難うございました。
また次回以降もご協力をよろしくお願い致します。
 


※この日は滋賀県が設立した「豊かな湖づくり推進委員会」が琵琶湖各地で駆除釣り大会を開催されていました。

「びわ湖外来魚駆除釣り大会」結果

 
全会場の駆除量と参加者数 (滋賀県発表値)
会場名 駆 除 量 参加人数
ブラックバス ブルーギル
大津 中止 中止 中止 中止
草津 13.1kg *87.0kg *100.1kg 359人
東近江 0.2kg 9.1kg 9.3kg 348人
彦根 1.0kg 7.3kg 8.3kg 43人
合計 14.3kg 103.4kg 117.7kg 750人
(*)…草津会場では駆除した外来魚を3つの教育機関に研究材料として提供いたしました。
      その一部が県の集計に含まれていないため、琵琶湖を戻す会の公表値とズレがあります。

第9回「琵琶湖外来魚駆除の日」は2010年5月30日(日)を予定しています。

→ HOME PAGE
→ 琵琶湖外来魚駆除の日
→ 2009-05-31結果