→ HOME PAGE
→ 琵琶湖外来魚駆除の日
→ 2019-05-26結果

第18回「琵琶湖外来魚駆除の日」
〜  結 果 報 告  〜
UPDATE 2019/5/29

 
< 総  括 >

 “猛暑になる”との予報でしたが、幸い薄雲に覆われる時間が多く風もあったので比較的
快適な晴天になり、
495名(新規参加:280名・リピーター:47名・団体参加:168名)の皆さんに
ご参加いただきました。
東京、愛知、福井、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、岡山、福岡より参加
 大きなトラブルもなく、無事に全てのイベントを予定通りに実施しました。

※草津ライオンズクラブさん、三菱重工工作機械株式会社さん、マクセル株式会社さん、
  大和ハウス工業株式会社さん、MIHO美学院中等教育学校さん、近畿大学バスバスターズさん、
 大川活用プロジェクトさん、NPO子どもネットワークセンター天気村さん、
 環境学習センター受講生(立命館大学)さんはじめ、多くの団体参加がありました。



今回のイベントは、全国ブラックバス防除市民ネットワークの呼びかけによって全国各地で
同時期に実施されている外来魚駆除活動“ノーバスウィーク”に協賛しています。
  

< 各イベント報告 >

◇外来魚駆除釣り大会
 全体的に外来魚はあまり釣れず、まったく釣れなかった人も多かったようでしたが、
何とか
53.6kg外来魚を駆除することができました。

詳しくはこちらをご覧下さい。 → 2019-05-26結果
協力:山田漁業協同組合 
 
◇”琵琶湖の幸”の試食会
 琵琶湖の漁師さんが獲った魚を自らの手で料理してふるまっていただきました。
今回はホンモロコ、スゴモロコ、アユのフライと、スジエビ、イサザ、ゴリのかき揚げを
提供していただきました。

今回はいつもより多めに食材を準備していただいたお陰で、たくさんの人に
味わっていただけました。
   協力:滋賀県漁業協同組合連合青年会
 
◇地引き網体験
 昨年は魚が入らなかったので期待はしていなかったものの、一生懸命綱を引っ張ってくれた
皆さんの気持ちが通じたのか、カマツカ,スゴモロコ,ホンモロコ,ビワヒガイ,アユが網に
入りました。(※外来魚は入りませんでした)

皆さんに魚の説明をしたのちに、魚はすべて琵琶湖に戻しました。
 協力:滋賀県漁業協同組合連合青年会 
 
◇外来魚解剖教室
 朝の開会直後には予約がいっぱいになるほど、今回も人気のイベントになりました。
小さなお子さんはお父さんやお母さんに手伝ってもらいながら、外来魚の解剖にチャレンジ
していました。

胃の中からは魚やエビなどがでてきて、いろんな生き物を食べていることがわかりました。
 協力:滋賀県水産試験場・滋賀県水産課
 
◇外来魚・在来魚比較展示
 琵琶湖やその周辺に生息する20種類の在来魚と、外来魚を並べて比較展示しました。
今回も多くの皆さんの一番の関心は、ブラックバスの稚魚の展示でした。
展示に適したサイズのブラックバスが釣れず、外来魚はブルーギルのみの展示になりました。

※生きた外来魚の運搬・展示は防除認定に基づき実施致しました。 (防除認定について) 
  協力:琵琶湖博物館「うおの会」 
 

ご協力いただいた皆さまにはこの場にて厚く御礼申し上げます。本当のご協力有り難うございました。 


次回の第19回「琵琶湖外来魚駆除の日」は2020年5月31日(日)を予定しています。

→ HOME PAGE
→ 琵琶湖外来魚駆除の日
→ 2019-05-26結果