第17回「琵琶湖外来魚駆除の日」 |
〜 結 果 報 告 〜 |
UPDATE 2018/5/28 |
< 総 括 > 週のはじめに出されていた雨の予報から一転、朝から心地よい晴天に恵まれこともあって、 658名(新規参加:399名・リピーター:95名・団体参加:164名)の皆さんにご参加頂きました。 ※宮城、埼玉、千葉、東京、静岡、愛知、福井、岐阜、三重、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、山口より参加 大きなトラブルもなく、無事に全てのイベントを予定通りに実施しました。 ※会場に釣り竿の忘れ物がありました。 => 忘れ物はこちら ※草津ライオンズクラブさん、三菱重工工作機械株式会社さん、滋賀県郵便局長会さん、マクセル株式会社さん、 磯上さんグループ、近大バスバスターズさんをはじめ、多くの団体参加がありました。 |
|
今回のイベントは、全国ブラックバス防除市民ネットワークの呼びかけによって全国各地で 同時期に実施されている外来魚駆除活動“ノーバスウィーク”に協賛しています。 → |
< 各イベント報告 >
◇外来魚駆除釣り大会 | ||||
釣れる場所にバラツキがあったものの、午前中に比較的よく釣れたこともあって、 88.7kgの外来魚を駆除することができました。 詳しくはこちらをご覧下さい。 → 2018-05-27結果 |
||||
協力:山田漁業協同組合 | ||||
◇”琵琶湖の幸”の試食会 | ||||
琵琶湖の漁師さんが獲った魚を自らの手で料理してふるまっていただきました。 今回はエリに入った様々な小魚(ホンモロコ、ゼゼラ、オイカワ等)やエビをフライにして 提供していただきました。 今回も開始と同時に行列ができ、あっと言う間の完食となりました。 |
||||
協力:滋賀県漁業協同組合連合青年会 | ||||
◇地引き網体験 | ||||
今回も大勢の子どもたちが参加してくれて、賑やかに実施できました。 皆さん熱い視線に見守られながら上がってきた地引き網ですが、入っていたのはアユ1尾だけ。 漁師さんにお願いしてもう一回引きましたが、2回目もまたアユ1尾だけでした。 “琵琶湖でもっとも魚の捕れない地曳き網”は今年も健在でした。 |
||||
協力:滋賀県漁業協同組合連合青年会 | ||||
◇外来魚解剖教室 | ||||
午前中には予約がいっぱいになったものの、参加申し込みしていた団体のキャンセルがあって 一時はどうなることかと心配しましたが、定員いっぱいの子供たちが集まってくれたので、無事に 開催することができました。 中にはアカミミガメを食べていたブラックバスもいて、何でも食べていることがよくわかりました。 |
||||
協力:滋賀県水産試験場・滋賀県水産課 | ||||
◇外来魚・在来魚比較展示 | ||||
琵琶湖やその周辺に生息する20種類の在来魚と、外来魚を並べて比較展示しました。 今回も多くの皆さんの一番の関心は、ブラックバスの稚魚の展示でした。 今回ははじめてコクチバスの展示もおこないました。 ※生きた外来魚の運搬・展示は防除認定に基づき実施致しました。 (防除認定について) |
||||
協力:琵琶湖博物館「うおの会」 | ||||
ご協力いただいた皆さまにはこの場にて厚く御礼申し上げます。本当のご協力有り難うございました。