イベント |
: |
第十二回「琵琶湖外来魚駆除の日」 |
開 催 日 |
: |
2013年5月26日 |
開催時間 |
: |
10:00〜16:00 |
会 場 |
: |
草津市烏丸半島多目的広場 |
天 候 |
: |
快晴 |
参 加 者 |
: |
619名(新規参加:559名・リピーター:60名)
東京、千葉、富山、愛知、三重、大阪、滋賀、京都、奈良。和歌山、兵庫より参加 |
|
|
|
駆除重量 |
: |
94.0kg(ブラックバス:13.0kg、ブルーギル:81.0kg) |
他外来種 |
: |
0尾 |
在 来 種 |
: |
コイ1尾、ギンブナ1尾 |
|
|
|
コメント |
: |
朝から終日初夏の好天に恵まれ、今年も多くの皆さんにご参加いただきました。あいにく船着き場周辺はあまり釣れなかったようですが、
良い場所に入った人は袋いっぱいの外来魚を釣っていました。それでも大勢の皆さんが一生懸命釣ってくれたにもかかわらず、
全体の駆除量は例年よりかなり少なめで、琵琶湖の外来魚もいよいよ減ってきているのではないかという期待を持ちたくなるような結果となりました。 |
→ HOME PAGE
→ 第十二回「琵琶湖外来魚駆除の日」