→ HOME PAGE

< シ ン ポ ジ ウ ム の ご 案 内 >

UPDATE 2016/11/29


“イタセンパラシンポジウム”は全国から96名の参加者を招いて、盛況のうちに開催することができました。


イ タ セ ン パ ラ シ ン ポ ジ ウ ム

そ の 保 全 に 命 を か け た 木 村 英 造 氏 の 功 績 を 記 念 し て
 
 財団法人淡水魚保護協会の設立や、イタセンパラの天然記念物指定と生息環境保全など、全国各地で淡水魚保護に尽力され、
今年の3月14日に死去された木村英造さんの功績を称えるためのシンポジウムを開催いたします。
当日は、木村さんが残された淀川のイタセンパラの現状や、木村さんの意志を引き継いで活動している淀川水系イタセンパラ
保全市民ネットワーク(イタセンネット)の取り組みなどについても報告させていただきます。
 
日 時: 20161126日() 15:00〜17:00 シンポジウム
                 17:00〜19:00 懇親会
会 場: 大阪工業大学 大宮キャンパス六号館 十五階ルラーシュ(大阪市旭区大宮5-16-1)
大 阪 工 業 大 学 へ の ア ク セ ス
 
シンポジウムプログラム: ・趣旨説明                琵琶湖を戻す会 代表           高田 昌彦
・河川改修に翻弄され続けた淀川の魚たち  淀川環境委員会水域環境部会長       河合 典彦
・木村英造氏の功績            大阪教育大学名誉教授           長田 芳和
・河川環境の整備と保全〜河川法改正二十年を迎えて〜
                     国土交通省水管理・国土保全局河川環境課長 小俣  篤
・生物多様性保全の動向と今後       環境省近畿地方環境事務所長        秀田 智彦
・淀川イタセンパラの現状
             大阪府立環境農林水産総合研究所水生生物センター主幹研究員 上原 一彦
・ディスカッション司会          淀川水系イタセンパラ研究会会長      小川 力也
 
主 催: イタセンパラシンポジウム実行委員会
協 力: 淀川水系イタセンパラ保全市民ネットワーク
全国ブラックバス防除市民ネットワーク
 
参加費: (シンポジウム) 無料 / (懇親会) 4,000円
参加申し込み: 
“シンポジウム”・“懇親会”それぞれの参加をお知らせ下さい
  〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町1-10-2 高田 昌彦 宛
  E-mail: masahiko.takada@nifty.ne.jp / FAX:06-6768-9408
  
11月20日必着でお願いいたします
 
< イ タ セ ン パ ラ シ ン ポ ご 案 内  詳 細 は こ ち ら >
 

→ HOME PAGE