→ HOME PAGE

「外来魚駆除大会」in琵琶湖
無事終了御礼
UPDATE 2025/10/6

イベント 外来魚駆除大会
開 催 日 2025年10月5日
開催時間 10:00〜15:00
会  場 滋賀県草津市津田江1(北)湖岸緑地
天  候
気  温 23.2℃(9:00時点)
表 水 温 23.0℃(9:00時点)
参 加 者 95名(うち新規参加16名,団体参加65名)
東京、愛知、岐阜、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫より参加
参加団体 ゼオンポリミクス株式会社さん、有限責任監査法人トーマツ京都事務所さん
駆除重量 5.6kg (匹数の8割がブラックバス)
他外来種 ヌマチチブ 2尾
在 来 種 カネヒラ 3尾,ギンブナ 2尾,ハス 7尾,ニゴイ 2尾,ビワヒガイ 1尾
取  材 読売新聞
コメント あいにく雨の中の開催となり、雨は強弱を繰り返しながら終日降り続きました。
そのような天候にもかかわらず、100名近い皆さんが参加してくれました。
肝心の外来魚は、前回に引き続き5kgをこえることができましたが、
あいかわらずブルーギルは少ないままで、8割以上が今年生まれの小バスでした。
在来魚は5種が確認でき、受付で展示して皆さんに見てもらいました。


次回の外来魚駆除大会は2026年4月を予定しています。
会場は草津市津田江1(北) 湖岸緑地です。

→ HOME PAGE