→ HOME PAGE

「外来魚駆除大会」in琵琶湖
無事終了御礼
UPDATE 2025/9/8

イベント 外来魚駆除大会
開 催 日 2025年9月7日  
開催時間 10:00〜15:00
会  場 滋賀県草津市津田江1(北)湖岸緑地
天  候
気  温 28.0℃(9:00時点)
表 水 温 29.7℃(9:00時点)
参 加 者 114名(新規参加46名)
千葉、東京、石川、愛知、岐阜、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫より参加
参加団体 株式会社エスケーエレクトロニクスさん、滋賀県中部郵便局長会さん、ガールスカウト京都第1団さん、大阪産業大学さん
駆除重量 5.2kg
他外来種 ヌマチチブ 1尾
在 来 種 カネヒラ 40尾以上,ギンブナ 1尾,ハス 3尾,ホンモロコ 2尾
コメント 朝から真夏のような日射しが照りつける暑さ中での開催となりました。
琵琶湖の水はいつになく透きとおっていて、小バスやカネヒラの群れが泳いでいるのが見えます。
いざ釣りをはじめてみると釣れるのはカネヒラばかりで、外来魚はなかなか釣れてきません。
それでも参加者が増えるにつれて集まってくる外来魚も増え、今年初めて5kgを越えました。
釣れた外来魚は相変わらずブルーギルは少なく、大半が小型のブラックバスでした。


次回の外来魚駆除大会は2025年10月5日を予定しています。
会場は草津市津田江1(北) 湖岸緑地です。

→ HOME PAGE