![]() |
| UPDATE 2022/4/26 |
| イベント | : | 外来魚駆除大会 | |
| 開 催 日 | : | 2022年4月24日 | |
| 開催時間 | : | 10:00〜15:00 | |
| 会 場 | : | 滋賀県草津市津田江1(北)湖岸緑地 | |
| 天 候 | : | 雨 | |
| 気 温 | : | 16.0℃(9:00時点) | |
| 表 水 温 | : | 18.4℃(9:00時点) | |
| 参 加 者 | : | 27名(新規参加9名) 千葉、岐阜、滋賀、京都、大阪、兵庫より参加 |
|
| 参加団体 | : | なし | |
| 駆除重量 | : | 3.5kg | |
| 他外来種 | : | ヌマチチブ 10尾 | |
| 在 来 種 | : | ホンモロコ 2尾,ナマズ 1尾 | |
| コメント | : | 新形コロナウイルス感染予防対策のため、3年ぶりの春の開催となった今回の外来魚駆除大会でしたが、 朝からあいにくの雨になってしまいました。その雨も結局終日降り続き、肌寒い中での開催となりました。 そんな悪条件にもかかわらず、遠方からも参加いただきました。 ブルーギルは相変わらず少なく昨年以上に釣れなくなっており、今回も大半のブルーギルが北側の水路の 奥の限られた範囲でしか釣れないような厳しい状況でした。 そんな中、のべ竿で49cm、2.2kgのブラックバスを釣り上げてくれ、重量的には大きく貢献していただきました。 |
49cmのブラックバス![]() |
![]() |
![]() |
![]() |