UPDATE 2009/5/12 |
イベント | : | 外来魚駆除釣り大会in淀川2009 | |
開 催 日 | : | 2009年5月10日 | |
開催時間 | : | 10:00〜15:00 | |
会 場 | : | 大阪市旭区・城北ワンド | |
天 候 | : | 快晴 | |
参 加 者 | : | 351名(新規参加:273名・リピーター:78名) 千葉、東京、愛知、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、高知より参加 |
|
駆除重量 | : | 48.1kg ブルーギル :1,685尾(35.7kg) オオクチバス: 61尾(12.4kg)
|
|
他外来種 | : | カムルチー:1尾・タウナギ:1尾・ヌマチチブ:2尾・アカミミガメ:8頭・アメリカザリガニ:3匹・ジャンボタニシ2匹 | |
在 来 種 | : | モツゴ:1尾・クサガメ:1頭 | |
コメント | : | 朝から快晴の好天に恵まれ、受付開始時間から大勢の皆さんにご参加いただき、淀川での駆除大会では過去最高の人出となりました。参加者が多かった上に水位が高くてワンドの対岸に渡ることができなかったため、かなり窮屈な場所もあったようですが、釣りが初めての人も楽しんでいただけたようです。釣れる魚は相変わらずブルーギルばかりでしたが、例年になくサイズが小さくてなかなか鈎に乗らず、皆さん苦戦されていたようです。特に午後からはアタリも遠のきますます釣れづらくなったようですが、結果的に匹数では過去最高となりました。 また、今回は大阪府水生生物センターのご厚意で地曳き網を実施していただき、一部の参加者に地曳き網を引くお手伝いもしていただきました。地曳き網には40cmを越えるお腹の大きなブラックバスが3尾と、たくさんの二枚貝が入りましたが、残念ながら在来魚は全く入りませんでした。 外来魚に対する考え方は滋賀県と大阪府とでは大きなズレを感じていましたが、毎年このようなイベントを開催することでそれも徐々に埋まりつつあるように感じています。 |